DSpace
English 日本語

Tokyo Keizai University Institutional Repository >
学術研究センター Academic Research Center >
東京経済大学プロジェクト研究所 >
メディア・情報・コミュニケーション研究 Journal of Media, Information and Communication >
002号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11150/10941

タイトル: オンラインコミュニティにおける妊婦の不安相談の内容と回答
その他のタイトル: Pregnant women’s anxiety and responses on online community
著者: 河田, 承子
永野, 和男
Kawata, Shoko
Nagano, Kazuo
抄録: 近年,育児問題に関してオンラインコミュニティを利用して問題解決や不安軽減を図ろうとする母親が増えている。しかしながら,どのような質問や回答がなされているのか,その実態は明らかにされていない。本研究では,相談できる場所を持ちにくい,現代の妊婦が抱える不安を明らかにするため,オンラインコミュニティでみられる妊婦の不安相談の内容と回答について,計量テキスト分析の方法を用いて分析した。その結果,オンラインでは主に「異常妊娠に関する不安」「夫への不安」「身体的変化に対する不安」「妊娠・出産に伴う支援者への不安」「出産そのものへの不安」が投稿されていることが確認された。特に,「出産そのものへの不安」が突出して多く,とりわけ「陣痛」に対して不安を示す妊婦が多いことが示された。また,不安を表す投稿に対して,「応援」「共鳴」「エンパシー」「理解」「同情」「思いやり」を中心とした共感の回答が多く見られた。
Recently, the number of mother who cousult with other people about childcare in online community is increasing. In this study, in order to reveal the anxieties of pregnant women, the author analyzed comments and responses that pregnant women have been posted in the online community by text mining. As a result, "anxiety of the abnormal pregnancy ", "anxiety to husband ", " anxiety to physical changes " , "anxiety to supporters " , " anxiety of childbirth" were posted. In particular, "anxiety to childbirth " was most often seen in the posts, and it was shown that pregnant women have a high anxiety about the " labor ". In addition, "support", "resonance", "empathy", "understanding", and "compassion" posted as responses.
主題: 妊婦
不安
共感
オンラインコミュニティ
カウンセリング
Pregnant Woman
Anxiety
Empathy
Online Community
Counseling
出典: メディア・情報・コミュニケーション研究
発行日: 2017年3月
出版者: WebLab
巻号: 2
開始頁: 15
終了頁: 31
外部リンク: http://jmic-weblab.org/ojs/index.php/jmic/index
URI: http://hdl.handle.net/11150/10941
ISSN: 2432-048X
出現コレクション:002号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
JMIC02-01.pdf1.26 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Valid XHTML 1.0! Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard